にのへシャドーズとは、二戸市を愛するみなさんに、楽しみながらいろんな形で応援していただくファンクラブの名称です。
応援にとどまらず、自ら二戸を守り、つくり、持続を目指す、そんなまちにする仲間達のコミュニティです。
岩手県民ならおなじみのIBC岩手放送「じゃじゃじゃTV」にて放送されます「岩手ご当地キャラ図鑑」というコーナーに、にのへシャドーズを
2023年9月29日~10月2日、東京都銀座にあります岩手県産品のアンテナショップ「いわて銀河プラザ」にて、にのへ市特産品フェアが開催されました!
この度、フィクサーとシャ長にて、岩手県からの依頼により「二戸市福岡工業高校」へ講演をして参りました! (※将来の進路等を考えるためのキャリア教育の
二戸市の移動図書館「かっこう号」がリニューアルされ、2023年4月より運行がスタートします! 3月29日(水)の出発式にはフィクサーも参加し、参列者と触れ合うな
2023年2月22日は、にのへシャドーズ発足1周年! 活動の節目として、シャ員として活動される皆さまに向けてオトクな情報をお知らせできる準備が整い
2022年12月3日、二戸駅の新幹線ホームにて、「東北新幹線-盛岡~八戸-開業20周年記念事業」に参加し、特別列車(はやて号)通過の際のお出迎えをいたしました!
赤いエプロンを着て野菜を売っています。 二戸の美味しいがたくさん伝わるよう取組みます!
表の顔は、おやつに関わる仕事をしています。 裏の顔は、にのへシャドーズとして活動しています。 面白い事をひたすら考えています! 二戸にヒカリを当てるべく、カゲながら応援します!
鶏とともに生きる鶏締役(トリシマリヤク)です(^^)/ 会社では自社の「あべどり」をはじめ、岩手県産・青森県産チキンをPR! シャドーズでは鶏肉以外にも、皆さまと二戸の特産品をたくさんPRします!
マチェライオ クジです。 二戸の方に笑顔になって頂けるように頑張ります!
二戸がピカッと眩しくて、二戸がキラッと輝く為に‼︎
二戸を愛する方であれば、どなたでも大歓迎です。
二戸市を応援したい、光を当てたいという気持ちのみで入シャ(参加)可能で、入会金、会費共に無料です。入会後は様々なシャ員特典を考えております。お気軽にご参加ください。