※写真はオリジナル商品である「五分づき玄米」です
2周年企画の「突撃!フィクサー事業者訪問取材」ですが、今回で第10回目の節目となりました!
今回は、二戸市内の農家さん5人グループの農業団体「いわてひろファーム」さまへのインタビュー取材です。
取材応対者は代表の関口さんです!
【Q1:企業名とお名前をお願いします】
いわてひろファーム、関口農園の関口泰史です。
【Q2:何を行っている企業なのでしょうか】
農産物の生産、販売を行っています。
いわてひろファームは生産者5人のグループで、お米、りんご、じゃがいも、きゅうり、にんにくや黒にんにく、りんごジュースなどの加工品や産直用の野菜など、さまざまな種類の農産物を生産しています。
【Q3:現在力を入れていることについて教えてください】
いわてひろファーム全体でいうとお米ですね。
自分が作っているものだと「じゃがいも」です。
キタアカリやメークイーン、中がむらさき色のシャドークイーンなど、10種類以上のじゃがいもを生産し、ネット通販で販売しています。
盛岡市のレストランや北上市の駅前にあるビアレストラン、花巻市のイタリアンレストランなど、市外の飲食店にも野菜を卸しています。
ふるさと納税の返礼品の数量も伸びてますので、さらに頑張っていきたいです。
【Q4:この仕事ならではのやりがいや魅力はありますか】
購入いただいたお客様から「おいしい」といっていただけることが、うれしいですし、やりがいです。
【Q5:にのへシャドーズのシャ員特典について教えてください】
現在実施している「いわてひろファーム楽天市場店でお買い物の際に2%割引」を継続して行います!
ご注文時に店舗へのメッセージ欄に「シャ員番号」と「ニックネーム」を記載してください。
【Q6:最後に、記事を見ている皆さんにひとこと、お願いします】
二戸の「食」をもっともっと盛り上げましょう!!
十数年前に「これからはネット販売の時代が来る」と確信しネット販売をいち早くスタートした関口さん。
時には周りから笑われることもありながらも努力を続けた結果、販路は着実に拡大し、今では楽天市場内でも一位を獲得する商品も出てきたのだとか。
自分一人では一年を通して旬の作物を用意することが難しいと判断し、5人でグループで販売する形を取ったそうです。
確かに、いつ見ても楽しくなるような、そんなWebショップを実現しています!
↑きゅうりやとうもろこし、お米やりんご、黒にんにくなど、色々な商品を取り扱っておりますのでぜひご覧ください!
タバコの乾燥小屋を改装したとの事務所、たっぷりご紹介したいくらいの隠れ家感で一同大感動でした…!感シャ!
以上、取材対応いただきありがとうございました!
これからもにのへシャドーズの活動にご協力をよろしくお願いいたします。
【いわてひろファーム楽天市場店】
https://www.rakuten.ne.jp/gold/iwate-hirofarm/