みたけ支援学校の児童より、手作りピザのプレゼントをいただきました!

 

この度、にのへシャドーズ特派員として活動している、岩手県立盛岡みたけ支援学校二戸分教室の小学部の児童が、「にのへだいすき!」の地域学習の成果を発表してくれました!

地域が誇る食材のことをたくさん学び、さらに二戸のことを好きになってくれたことと思います。

学習の中で、二戸市のピザ&喫茶のお店「ASA-club」さんでピザづくりを学んだそうで、なんと、二戸市の特産品をふんだんに使用したピザをフィクサーにプレゼントしてくれました!

フィクサー訪問の少し前に焼いたばかりのピザだったんだとか!

できたてピザのプレゼントに、フィクサーも大喜びでした。感シャ!

(使用している食材は、あべどりと短角牛のウインナー、とれたてのりんごに南部はちみつ…だとか。とっても豪勢なピザ…!)

実際にピザを食べたフィクサーは、「あべどりと短角牛を使ったウインナーのジューシーさがたまらない部分と、南部はちみつがりんごのフルーティーさをさらに際立てた部分…どちらもバランスよく楽しむことができ、とてもおいしく食べていて楽しい味わい。素材の良さを100倍も200倍も倍増させる、とってもおいしいピザだった」とコメントしていました。

ということで、みたけ支援学校のみなさんから、にのへシャドーズ特派員としての活動報告を聞いて参りました。

これからも二戸に光を当てて欲しいです♪

もみくちゃにされるフィクサー。恒例ですね(笑)

シャ員募集

二戸がピカッと眩しくて、二戸がキラッと輝く為に‼︎
二戸を愛する方であれば、どなたでも大歓迎です。
二戸市を応援したい、光を当てたいという気持ちのみで入シャ(参加)可能で、入会金、会費共に無料です。入会後は様々なシャ員特典を考えております。お気軽にご参加ください。